フェムトセカンドレーザー白内障手術実施・多焦点眼内レンズ取り扱い施設
-
白内障手術
12,868件
2009/1からの実績 -
フェムトセカンドレーザー
1,143件
白内障手術
2017/5からの実績 -
多焦点
1,621件
眼内レンズ
2010/1からの実績
※2022/6更新データ
ICLエキスパートインストラクター・インストラクター在籍施設
ICL手術 年間実績
572
件 2021/7〜2022/6の実績
2022/06/03
当院でのICL手術件数が累計1,000件以上に到達致しました。
昨今ICLの知名度・認知度が上昇していることから、当院でも飛躍的に手術件数が増加しております。
強度近視で悩まれている方、ICLにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
2022/05/27
しばらく出荷停止しておりましたグラッシュビスタの入荷が再開致しました。
在庫がない場合もございますので、お手数ではございますが、事前にお問い合わせのうえご来院いただきますようお願い申し上げます。
2022/05/12
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年4月末までの内容に更新いたしました。
2022/05/08
堀純子医師(日本医科大学医学部教授・日本医科大学多摩永山病院 眼科部長)が毎週火曜日の10時から13時まで診療を行っております。詳しくは電話にてお問合せください。
また、初診の方の医師指定のご予約は承っておりません。予めご了承ください。
2022/04/24
当院は4月29日~5月5日の連休中も診療をいたしております。
診療時間はコロナウイルス感染拡大防止の為、朝10時から夜18半となります。
連休中は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
2022/01/11
眼科で行われる主要な測定機能(屈折度測定機能、角膜曲率半径測定機能、眼圧測定機能、角膜厚測定機能)を有したTONOREF Ⅲの後継機種である、TONOREF Ⅲ Plusをこの度導入しました。
TONOREF Ⅲ Plusは新たに円錐角膜スクリーニング指標が表示される機能が追加され、より精度の高い診療に繋げることができます。
詳しくは施設案内のページをご参照ください。
2021/12/20
スカイビル眼科に隣接する、スカイビルメガネにて窪田製薬ホールディングス株式会社から販売予定クボタメガネが2022年春より取扱い予定でしたが、コロナ禍および半導体不足の影響により、計画に遅れが生じており、日本国内での販売も延期となっているようです。
お客様には大変申し訳ございませんが、続報が入り次第改めてご報告させて頂きます。
2021/12/10
12月31日(金)18:30まで
(最終受付は17:00です)
1月1日(土)休診
1月2日(日)18:30まで
年末年始は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。
予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
2021/10/07
10月より五十嵐 章史医師の勤務が開始いたしました。
五十嵐医師は日本に10名しかいない、ICLエキスパートインストラクターの資格をもった医師になります。
当院では月曜日のICL手術を担当致します。
2021/09/14
・お知らせ
5焦点眼内レンズのIntensity Toric(インテンシティ トーリック)の取扱いを開始いたしました。
詳細・価格については多焦点眼内レンズの紹介ページをご覧ください。
https://www.yokohama-eyeclinic.com/multi/