
TOP ページのお知らせ情報の内容を詳しくご確認いただけます。
●オンライン資格確認につきまして
2023/05/08
スカイビル眼科では5月8日(月)から、マイナンバーカードを利用したオンライン資格確認の運用を開始いたしました。
従来での保険証での受付だけでなく、お手持ちのマイナンバーカードでも保険診療の受付が可能となります。
ただ、運用開始直後のため、カードリーダーでマイナンバーカードが読み取れない事例がいくつか発生しております。
その為、お手数にはなりますが、当面はマイナンバーカードだけでなく保険証もご持参ください。
詳しくは受付窓口までお問合せください。
●GW期間中の診療につきまして
2023/05/04
スカイビル眼科ではGW期間中も通常通り朝10時から18時半まで診療を行っております。
GWは近隣施設の休診に伴い、午前の診療は混雑が予想されます。
時間に余裕をもって来院していただくが、午後の来院をおすすめします。
●院内フリーWi-Fiにつきまして
2023/05/01
●当院の混雑状況につきまして
2023/04/13
当院の混雑状況を現在の状況に更新いたしました。
月曜日と金曜日に新しい先生の診療が始まり、終日3診での診療となります。
●オンライン資格確認につきまして
2023/03/27
2023年4月より厚生労働省が定めたオンライン資格確認が原則義務化されるにあたり、当院でも昨年6月頃より3月末までの導入を目指しておりましたが、駆け込み需要が集中したことにより、4月末導入となりました。
導入まではマイナンバーカードでの保険証利用はできませんので、あらかじめご了承ください。
●Clareon Vivity取り扱いにつきまして
2023/03/12
日本アルコン株式会社から新しく販売されますClareon Vivity AutonoMeを、本日よりスカイビル眼科でも先行での取り扱いを始めます。
PanOptixと同様に選定療養としての取り扱いとなります。
Clareon Vivity AutonoMEは焦点深度を拡張させた、優れた遠方視力と中間視および実用的近方視の焦点深度拡張型(EDOF)眼内レンズとなり、術後の眼鏡依存度を軽減させることが期待されています。
詳しくはこちらのClareon Vivityの専用ページをご覧ください。
多焦点でのデメリットである、ハロー・グレアといった視覚障害が単焦点レンズと同程度に軽減されているため、夜間のドライビングなど、ハロー・グレアが起こりやすい環境下では特に優位性があります。
●マスク着用につきまして
2023/03/12
2023年3月13日からマスク着用は個人の判断に委ねられることになりましたが、政府からは医療機関では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きのマスクの着用が推奨されています。
これらの措置を受けまして、当クリニックにおきましても、引き続きクリニック内でのマスクの着用、検温、消毒等の基本的な感染防止対策を継続いたします。
患者様におかれましても、マスクの着用をお願い申し上げます。
何卒、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
●手術実績の更新のお知らせ
2023/02/10
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2023年1月末までの内容に更新いたしました。
●手術実績の更新のお知らせ
2022/12/15
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年11月末までの内容に更新いたしました。
●年末年始の診療につきまして
2022/11/17
スカイビル眼科は例年、1月1日以外通常診療を行っておりましたが、今年の年末年始の下記の日程は1診での診療となる為、完全予約制とさせていただきます。
12月29日(木)完全予約制
12月30日(金)完全予約制
12月31日(土)完全予約制
1月1日(日)休診
1月2日(月)完全予約制
お電話でご予約いただくか、Webでもご予約いただけます。
※初診の方はWebでのご予約に限らせていただいております。
Webでのご予約はこちらから承っております。
※2週間以内のご予約が可能です。
●手術実績の更新のお知らせ
2022/10/15
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年9月末までの内容に更新いたしました。
●ICLをお勧めできない場合について
2022/09/23
ICLをお勧めできない場合についてまとめたページを作成しました。
ICLは手術になりますので、白内障手術などといった他の眼の手術と同様にリスクがあります。
メリット、デメリットを踏まえ、ご検討いただけると幸いです。
ICLをお勧めできない場合について
●お盆期間中の診療につきまして
2022/08/05
当院はお盆の期間中も診療をいたしております。
コロナウイルス感染拡大防止のため、診療時間は朝10時から夜18半となりますのでご注意ください。
なお、期間中は他のクリニックがお休みの所が多いため大変混雑が予想されます。
予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●手術実績の更新のお知らせ
2022/08/05
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年7月末での内容に更新いたしました。
●秦院長がBest Doctors in Japanに選出されました
2022/07/17
●手術実績の更新のお知らせ
2022/07/10
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年6月末までの内容に更新いたしました。
●当院でのICL手術実績について
2022/06/03
当院でのICL手術件数が累計1,000件以上に到達致しました。
昨今ICLの知名度・認知度が上昇していることから、当院でも飛躍的に手術件数が増加しております。
強度近視で悩まれている方、ICLにご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
●グラッシュビスタ入荷のお知らせ
2022/05/27
しばらく出荷停止しておりましたグラッシュビスタの入荷が再開致しました。
在庫がない場合もございますので、お手数ではございますが、事前にお問い合わせのうえご来院いただきますようお願い申し上げます。
●手術実績の更新のお知らせ
2022/05/12
眼科トップページに表示されている、当院の手術実績を2022年4月末までの内容に更新いたしました。
●堀医師の診察につきまして
2022/05/08
堀純子医師(日本医科大学医学部教授・日本医科大学多摩永山病院 眼科部長)が毎週火曜日の10時から13時まで診療を行っております。詳しくは電話にてお問合せください。
また、初診の方の医師指定のご予約は承っておりません。予めご了承ください。
●ゴールデンウィーク期間の診療につきまして
2022/04/24
当院は4月29日~5月5日の連休中も診療をいたしております。
診療時間はコロナウイルス感染拡大防止の為、朝10時から夜18半となります。
連休中は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●TONOREF Ⅲ Plusを導入しました。
2022/01/11
眼科で行われる主要な測定機能(屈折度測定機能、角膜曲率半径測定機能、眼圧測定機能、角膜厚測定機能)を有したTONOREF Ⅲの後継機種である、TONOREF Ⅲ Plusをこの度導入しました。
TONOREF Ⅲ Plusは新たに円錐角膜スクリーニング指標が表示される機能が追加され、より精度の高い診療に繋げることができます。
詳しくは施設案内のページをご参照ください。
●クボタメガネについて
2021/12/20
スカイビル眼科に隣接する、スカイビルメガネにて窪田製薬ホールディングス株式会社から販売予定クボタメガネが2022年春より取扱い予定でしたが、コロナ禍および半導体不足の影響により、計画に遅れが生じており、日本国内での販売も延期となっているようです。
お客様には大変申し訳ございませんが、続報が入り次第改めてご報告させて頂きます。
●年末年始の診療につきまして
2021/12/10
12月31日(金)18:30まで
(最終受付は17:00です)
1月1日(土)休診
1月2日(日)18:30まで
年末年始は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。
予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●医師のご案内
2021/10/07
10月より五十嵐 章史医師の勤務が開始いたしました。
五十嵐医師は日本に10名しかいない、ICLエキスパートインストラクターの資格をもった医師になります。
当院では月曜日のICL手術を担当致します。
●Intensity Toricの取扱いにつきまして
2021/09/14
・お知らせ
5焦点眼内レンズのIntensity Toric(インテンシティ トーリック)の取扱いを開始いたしました。
詳細・価格については多焦点眼内レンズの紹介ページをご覧ください。
https://www.yokohama-eyeclinic.com/multi/
●マイオピン0.025%の取り扱いにつきまして
2021/08/24
●お盆の診療につきまして
2021/08/02
当院はお盆の期間中も診療をいたしております。
診療時間はコロナウイルス感染拡大防止の為、朝10時から夜18半となりますのでご注意ください。
期間中は他のクリニックがお休みの所が多い為、大変混雑が予想されます。予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●連休中の診療につきまして
2021/07/23
当院は7月22日~7月25日の連休中も診療をいたしております。
診療時間はコロナウイルス感染拡大防止の為、朝10時から夜18半となります。
連休中は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●Alconの患者様インタビューについて
2021/06/04
日本アルコン株式会社(Alcon)が白内障手術を受けた患者様への手術前後の見え方の違いや手術中の実体験についてのインタビュー動画を公開しています。
白内障手術について不安に感じている方、多焦点眼内レンズを入れた場合どのような見え方になるのか説明をしている動画になりますので、ご参考にしてください。
また、Alconは白内障について分かりやすいサイトを作成しています。
こちらもご覧になって下さい。
●白内障手術についてのご説明につきまして
2021/01/28
当院で白内障手術を受けられる方にご説明を行っている内容を動画にしました。
白内障とはどういった症状なのか。白内障手術とはどういった手術になるのか詳しくご説明を行っています。
これから白内障手術を予定している方だけでなく、白内障手術を検討している方にご覧になっていただけると幸いです。
白内障手術ご説明動画
●当院における感染症対策につきまして
2021/01/15
日本医師会が発行しています「みんなで安心マーク」の登録を行いました。
当院では院内における新型コロナウイルス感染症対策で、セルフチェックリストの全てを実施しております。
●「緊急事態宣言」の発令に伴う当院の診療につきまして
2021/01/08
昨年の緊急事態宣言後から10時~18時30分までの診療とさせていただいておりますが、
今後も当面の間、診療時間に変更はございません。
また、患者様同士の罹患を防ぐため、患者様が同じ時間の診療に集中しないように事前に予約を取って受診をしていただくようお願い申し上げます。
予約無しでも受診はできますが、混雑時には院内のソーシャルディスタンスを踏まえ、外出をしていただくお願いをする場合もございますので、予めご了承下さい。
当院は完全予約制ではございませんので、混雑時には時間通りにお呼びすることはできません。
ただ、なるべく予約患者様を優先いたしますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
●2020年の診療につきまして
2020/12/31
2020年の診療は終了致しました。
本年もありがとうございました。
年始は1月2日(土)10時より診察開始いたします。
コロナウイルスの感染拡大防止の為、
2021年も当面18:30までの診療とさせていただきます。
年始は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。
予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●年末年始の診療につきまして
2020/12/22
12月31日(木)18:30まで
(最終受付は17:00です)
1月1日(金)休診
1月2日(土)18:30まで
年末年始は他のクリニックがお休みの為、大変混雑が予想されます。
予約をされていても時間通りにお呼びできない可能性がございますので、予めご了承ください。
●ORA System with Verifeye lynk導入
2020/12/11
白内障手術をサポートする術中リアルタイム診断ツール ORA system with verifEye lynkを導入しました。
手術中に変化をする眼の状態をリアルタイムに計測して、より正確に白内障手術が行えるツールです。
詳しくは施設案内をご覧ください。
●書籍出版のお知らせ(2020年11月9日)
2020/11/09
幻冬舎より発売されました、当院の秦院長が共同執筆しました「多焦点レンズ・最強のプレミアム手術のすべて スゴ腕眼科医が教える白内障治療」本が有隣堂 横浜駅西口店週間ランキングで総合と実用書第1位になりました。
詳しくは「書籍出版のお知らせ」をご覧ください。
●書籍出版のお知らせ
2020/10/18
幻冬舎から当院の秦院長が共同執筆しました。
書籍タイトル 多焦点レンズ・最強のプレミアム手術のすべて スゴ腕眼科医が教える白内障治療
詳しくはコチラにて、ご紹介いたしております。
お求めはAmazon、書店にてお申込みください。
●低濃度笑気ガス麻酔装置導入
2020/09/04
●診療時間につきまして
2020/07/01
新型コロナウイルスに対する非常事態宣言の解除に伴い6月15日(月)より診療時間が変更となります。
(日)~(月)10時~19時(18時半受付終了)
状況により変更する可能性がございます。
ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
●診療時間につきまして
2020/06/15
新型コロナウイルスに対する非常事態宣言の解除に伴い6月15日(月)より診療時間が変更となります。
(日)~(月)10時~18時半最終受付
状況により変更する可能性がございます。
ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
●緊急事態宣言解除後の診療につきまして
2020/06/05
緊急事態宣言後解除後から診察・検査ともにかなり混雑をしております。
現状は朝だけでなく日中もかなり混雑しており待たせてしまう事もございます。
患者様お一人の検査・診察時間はそれぞれ異なりますので、場合によっては順番が前後する可能性もございます。また、明確な待ち時間のお答えも難しい状況です。
来院時には時間に余裕をもってご来院をお願い申し上げます。
患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
●診察時間につきまして
2020/05/26
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月27日(水)より診療時間を以下のように変更致します。
平日:10時~18時半 土日祝:10時~18時
状況により変更する可能性がございます。
また午前中の診療は混雑が予想されます。
混雑時には外出をしていただくこともございます。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
●診療時間につきまして 4/26更新
2020/04/20
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間の診療時間を以下のように変更致します。
平日・土日:10時~18時(17:30最終受付)
状況により変更する可能性がございます。
また午前中の診療は混雑が予想されます。
混雑時には外出をしていただくこともございます。
ご理解、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
●待合スペースの椅子につきまして
2020/04/09
コロナウイルス感染拡大防止のため、患者様がお座りになる椅子の間隔を空けて配置しております。ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
●電話でのお問い合わせにつきまして
2020/04/07
電話での診療時間についてお問い合わせが殺到しています。緊急連絡の電話が取れなくなる可能性がございますので、電話での問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
●本日の受付時間につきまして
2020/03/29
●本日の診療時間について
2020/03/28
●受診時のマスク着用につきまして
2020/03/26
●最終受付時間の変更につきまして
2020/03/03
●白内障手術・多焦点眼内レンズ件数につきまして
2020/02/12
フェムトセカンドレーザー白内障手術・多焦点眼内レンズ件数を更新いたしました。
フェムトセカンドレーザー白内障手術件数は2017年5月から数えて577件となり、多焦点眼内レンズの手術件数は2010年1月から数えて1,029件となりました。
●白内障手術機器導入につきまして
2020/01/20
●ICLインストラクターの資格取得につきまして
2020/01/20
●年末年始の診療につきまして
2019/12/26
12月31日(火) 18:30まで
(最終受付は17:00です)
1月1日(水)休診
1月2日(木)通常通り診療
年末年始は他のクリニックがお休みのため大変混雑が予想されます。予約をされていても時間通りにお呼びすることができない可能性がございますので、予めご了承ください。また、当日の予約は今まで通り電話、ネット共に承っておりません。
●白内障手術件数につきまして
2019/12/26
2019年の白内障手術件数を更新いたしました。
2019年の白内障手術件数は1,510件となり、多焦点眼内レンズの手術件数は2010年1月から数えて1,010件となりました。
●多焦点眼内レンズ先進医療の適応につきまして
2019/12/10
2019年12月5日に厚生省による先進医療会議が開催され、多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術は先進医療から取り消すことが適切との結論になりました。
この結論をもちまして、多焦点眼内レンズの先進医療での適応は2020年3月末にて終了となります。
●WEB予約システムにつきまして
2019/11/04
●WEB予約システム導入につきまして
2019/10/17
10月15日より株式会社メディ・ウェブ社の3Beesを利用しましたWEB予約システムを導入いたしました。
パソコンの場合はトップページ左側に、スマホの場合は画面右下に表示されます「WEB予約」からご予約を承っております。
●13日の診療につきまして
2019/10/13
●10月12日と13日の診療につきまして
2019/10/11
●10月12日、13日の診療につきまして
2019/10/10
●眼科手術件数につきまして
2019/10/08
●オルソケラトロジーの定額制プランにつきまして
2019/10/03
●税込価格の変更につきまして
2019/09/30
令和元年10月1日からの消費税増税につきまして、税込で表示をしていた自費診療をはじめとした項目を10%に変更いたしました。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
●消費税の増税につきまして
2019/09/27
令和元年10月1日から消費税が10%になることに伴い、診療報酬の一部が引き上げられます。
同じ診療内容でも保険割合によっては、お支払の金額が変わる場合がございます。
予めご了承下さい。
一部自費費用については税込金額で表示してありますので、10月1日の時点で増税後の金額に変更いたします。
医療機関はキャッシュレス・ポイント還元事業対象外事業者となります。
●本日の診療について
2019/09/09
9/9本日の診察は、台風の影響によりお待たせすることが予想されます。
大変申し訳ございませんが、ご承知おきの程お願い申し上げます。
●本日の閉院時間について
2019/09/08
台風15号の接近により、公共交通機関への影響が想定される為、誠に勝手ながら本日の閉院時間を19:00とさせて頂きます。
●眼科手術件数につきまして
2019/09/05
眼科HPのトップページに当院でおこなっている白内障手術の実績を掲載いたしました。
今後毎月更新いたします。
●前眼部解析装置 アンテリオン導入
2019/07/25
●ZEISS MyoKids Lenses マイオキッズレンズにつきまして
2019/06/20
●新しい眼内レンズ「PanOptix」の導入につきまして
2019/06/11
●ウェブ予約をされた患者様へ
2019/05/30
●4月からの診療につきまして
2019/03/30
●許斐医師の診療につきまして
2019/03/21
●年末年始の診療と予約につきまして
2018/12/27
12月31日 18:30まで(最終受付は17:00です)
1月1日 休診
1月2日 通常通り診療
年末年始は他のクリニックがお休みのため大変混雑が予想されます。そのため、誠に勝手ながら12月29日~1月3日までは、電話とネットでのご予約をお断りをさせていただきます。予めご了承ください。
●SSLによる暗号化につきまして
2018/12/14
当院のHPをより安全に、安心して閲覧していただくために、SSLによる暗号化(セキリュティ強化)をいたしました。引き続き、スカイビル眼科を宜しくお願い致します。
※なお、外部リンクを貼っていただく場合は、下記をご使用ください。
https://www.yokohama-eyeclinic.com
●お盆期間中の診察について
2018/07/29
●ゴールデンウィーク中の診察について
2018/04/20
ゴールデンウィーク中も通常通り診察しております。
●年末年始の診療について
2017/12/05
12月31日 18:30まで(最終受付は17:00です)
1月1日 休診
1月2日 通常通り診療